service02消防設備改修
- ホーム
- 消防設備改修
renovation消防設備改修とは

安心できる建物づくりを
サポートします。
サポートします。
消防設備は「点検」だけでなく、不具合の修理・老朽化した機器の交換が必要になる場合があります。 また、新しいテナントや施設のオープン時には、新設工事も求められます。 北条防災では、消防設備士資格を持つスタッフが、適切な改修工事を安全・丁寧に実施。 法令に則った設備環境を整え、安心できる建物づくりをサポートします。
construction対応工事内容(一例)
-
消火器の交換 -
誘導灯の新設・交換 -
感知器(煙・熱)の増設・交換 -
避難器具の交換 -
受信機やベルの修理・交換 -
その他、消防署からの指摘対応 など
price改修工事の料金目安(税抜)
工事内容 | 単価目安 |
---|---|
誘導灯交換(1台) | ¥47,000~ |
熱感知器交換(1台) | ¥40,000~ |
※設置条件や機器の仕様により価格は前後します。
※まずは無料で現地調査・お見積もりいたします。
flow改修工事の流れ
-
- 1ご相談・現地調査
(無料) - 点検報告書や現場の状況をもとに、必要な工事内容を確認します。
- 1ご相談・現地調査
-
- 2お見積書のご提示
- 工事内容・スケジュール・費用を丁寧にご説明いたします。
-
- 3改修工事の実施
- 専門資格を持つスタッフが、安全かつ確実に工事を行います。
-
- 4報告書の作成
(必要に応じて) - 消防署への報告が必要な場合は、書類の作成・提出も対応いたします。
- 4報告書の作成
faqよくあるご質問
-
- 点検で不備が見つかったら、必ず改修しなければいけませんか?
- 基本的に「指摘内容に対して改善義務」が発生します。放置は違法となる可能性があるため、適切な改修が必要です。
-
- 改修だけお願いすることも可能ですか?
- はい、可能です。点検は別業者で行った場合でも、改修のみのご依頼にも対応しております。
-
- 急ぎで対応してほしいのですが…
- スケジュールにもよりますが、緊急対応の実績も多数ございます。お気軽にご相談ください。